top of page

ソーシャル・
イノベーションコース

〆切: 3月13日(土)23:59

人々の消費行動を環境に責任を持つものに変えることをミッションとしている社会革新企業mymizuの「使い捨てプラスチックの消費を減らす新規事業」に挑戦していただきます。


プロトタイピング、カスタマージャーニー等、実際の事業でも用いるフレームワークを用いて、アイディア出し、ヒアリングを通じた仮説検証から、具体的な事業案のプレゼンまでを実施します(希望者は英語)。

 

高校生5名程度のメンバーでグループを組んで臨んで頂くことで、個人の課題解決力に加え、21 世紀にグローバルで活躍するために必要なコラボレーション力・リーダーシップを育んでいただきます。加えて、オックスフォード大学講師を含めたリーダー達による双方向型の講義を通じ、思考力や発信力を実践的に磨きます。

Blue and White Professional Business Blo

プロジェクト: mymizuの新規事業提案

社会革新企業、mymizuに対し「使い捨てプラスチックの消費量を圧倒的に減らす新規事業」をご提案いただきます。事業を考えるために必要なフレームワークやプロセスについてもお伝えし、一緒に3ヶ月間伴走します。

mymizuとは

無料で給水できる給水スポット(公的水飲み場や、カフェ、レストラン、ホテルなどを含むパートナー店舗)が全世界で約20万ヵ所以上登録されているプラットフォーム。日本だけでも、8,000ヵ所以上登録されており、2019年9月のローンチ以降、45ヵ国にてダウンロード、3万本を超えるペットボトルと1万kgを超える二酸化炭素排出量削減に貢献。グッドライフアワード環境大臣賞等多数受賞。代表のロビン氏はMITテクノロジーレビュー「Innovators Under 35 Japan 2020」受賞。

プログラム概要

入会金0円

月会費12,000円

资源 5@4x.png

活動期間

/頻度

4月1日~7月1日の毎週木曜日
※計13回
※ゴールデンウィークは休み
※プロジェクトのために授業外でも毎週数時間活動発生

资源 7@4x.png

形式

Zoom/Slackを用いて完全オンライン実施。

以下を交互に実施:

 

インプット:学校や他では学べない実践的・高度なソフトスキル育成学習体験    

アウトプット:多様なメンバーで実践的なプロジェクトに取り組み、リーダーシップを養成する学習体験

资源 3@4x.png

募集対象

/人数

中高生最大30人
※大学生・社会人不可

资源 6@4x.png

使用言語

日本語/英語
・講義:日本語
・ディスカッション/プレゼン:日本語/英語を選択

coin@4x.png

料金

36,000円/3ヶ月 (12,000円/1ヶ月)
※1ヶ月分の参加費(12,000円)は先払い​

资源 4@4x.png

申し込み

の締切り

3月13日(土)23:59まで
※振り込み・支払い確認できた時点で参加確定

予定カリキュラム

回数
日程
コンテンツ
1
4/1
キックオフ:ソーシャルイノベーション/SDGs導入
2
4/8
プロジェクト①mymizu課題確認/チームビルディング
3
4/15
講義①デザイン思考 for ソーシャルイノベーション
4
4/22
プロジェクト②課題リサーチ/アンケート・インタビュー作成
5
5/6
プロジェクト③アンケート結果整理、プロトタイピング
6
5/13
講義②ソーシャルイノベーションの起こし方
7
5/20
プロジェクト④カスタマージャーニー、仮説検証
8
5/27
講義③ソーシャルイノベーションとお金
9
6/3
プロジェクト⑤新規事業戦略検討
10
6/10
講義④最高のプレゼンの届け方
11
6/17
プロジェクト⑥プレゼン準備・演習
12
6/24
プロジェクト⑦プレゼン・フィードバック
13
7/1
特別講義 オックスフォード白熱教室「ソーシャル・アントレプレナーシップ」

こんな人におすすめです!

屏幕截图 2021-02-09 201252.png
  • 学校推薦型選抜と総合型選抜での進学を検討しており、課外活動経験を積みたい

  • 世界の未来を変える事業を本気で創りたい

  • 学校では教えてくれない、ソーシャルイノベーター・グローバルで活躍するためのスキルを学びたい

  • 海外留学・海外進学を検討しており、英語を実践する機会を持ちたい

  • 社会問題に取り組みたいという志を持つ同世代と繋がりたい・切磋琢磨したい

多彩なメンター・講師陣

屏幕截图 2021-02-09 002715.png

メンター:
河野惇史

マンチェスター大学院人材開発学修士。20代で5年間3ヵ国駐在経験をし、ビジネスコーチとしても活躍。現在は総合コンサルティングファームにて人材開発関連プロジェクトに従事。元青年海外協力隊員。

屏幕截图 2021-02-09 002951.png

ソーシャルイノベーションの起こし方:安原 健朗

東京大学公共政策大学院卒業後、NPO法人Teach For Japanに入職し、自治体営業・教師採用等に従事。その後、株式会社ディー・エヌ・エーにてエンジニア採用業務を担当。2013年11月、株式会社LITALICOに入社。新規事業を担当。執行役員。

146516289_872373110245495_11823471360431

最強のプレゼン:

水谷 嘉仁

外資系 IT 企業にて、パートナー企業の役員向けのプレゼンテーションやエンゲージメントを担うエバンジェリストとして従事。それ以前は、複数の IT 企業にて技術系から営業系まで幅広い役割を担う。1998 年早稲田大学理工学部卒業。

Dai Habata.jpg

デザイン思考:
羽端 大

京都大学法学部卒業後、中央省庁に入省。政府の成長戦略や、イノベーション政策、スタートアップ政策、2025年大阪・関西万博の企画等に従事。2018年より米パーソンズ美術大学大学院に留学し、政策分野へのデザインの活用に関する研究を行う。中央省庁での業務の傍ら、一般社団法人STUDIO POLICY DESIGNを共同設立し、政策現場でのデザインの活用に関するリサーチと実践を行う。

Charmian-Love-EIR-SqHeadshot.jpg

ソーシャルアントレプレナーシップ:

Charmian Love

Oxford大学サイードビジネススクール人気講師。Skoll Center for Social Entrepreneurship インハウス社会起業家。社会的企業を推進する B Lab UK の創設者兼グローバル気候タスクフォースの共同議長。社会の変革を促すコンサルタントファーム、Volans 社の共同創業者。ハーバード大学経営学修士。

屏幕截图 2021-02-09 003141.png

ソーシャル事業のお金の話:

渡辺 さやか

株式会社re:terra 代表取締役社長。東京大学大学院修士。新卒でIBMに入社し、新規事業策定等に携わりながら、環境や社会に関するコミュニティリード、プロボノ事業立ち上げに参画した後re:terra代表就任。被災地での産業活性プロジェクトや、東南アジアだけでなく、中東・中央アジア・アフリカにも関わる女性支援やBoPビジネス組織理事、岩手県女性活躍推進委員を務める。

ソーシャル・ イノベーションコース

申し込みフロー

事前説明会に参加
※参加は必須ではありません

1

申し込みフォームから登録

2

参加料を振り込み

3

振り込み確認を
持って参加確定

4

bottom of page